60からのしあわせさがし ~bistrotkenwoodの日記

徒然日記、料理教室、学習障害、お一人様、外国との縁

恩師の卒寿祝いの会

f:id:bistrotkenwood:20190611001208j:plain

料理教室の1週間前の6月2日の日曜日は、大学時代の先生であり、社会人講座の講師としてお世話になった恩師の卒寿を祝う会であった。母校の会場で開かれた。

私は有志準備委員の一人。気楽に引き受けたものの、いざ企画を具体化し始めたら、かなり大変な作業となった。低く抑えた会費の中でのやりくり、その中で、恩師に喜んでいただける贈り物をいかに用意できるか?

贈り物は、準備委員たちの献身的な努力によって、素晴らしいものが二つ出来上がった。

一つは、NHKの「ファミリーヒストリー」さながらの、先生の90年の人生を追った見ごたえあるスライドショー(そしてそのフォトアルバム)。

もう一つは、言葉と文章の達人の先生へ贈る『○○先生の90の言葉』という文集。受講生たちが、先生の著書や授業の中で印象に残った言葉を、コメントを添えて寄稿した90選。プロ編集者である準備委員がプライベートの時間を割いて作りあげてくれた逸品。

 当日は、大勢の受講生が開会1時間前から集まって、学園祭準備さながら、ワイワイ騒ぎながら一気に会場設営。

さて、私の担当は、デザート作成。

予算¥5000でいかにお祝いにふさわしい華やいだデザートをつくるか?

参加者30人以上、公共機関(電車)での搬入、気温が高い6月という条件をどうクリアするか?

結論は…、アメリカンに限る!

f:id:bistrotkenwood:20190611001138j:plain

アメリカのガーデンパーティーに登場しそうなcelebration cakeを中心に3種類用意。

2段のケーキはさすがに初めての挑戦。

試作とドキドキの連続だったが、なんとか無事にしあがり、

f:id:bistrotkenwood:20190611001053j:plain

こわれずに搬入でき、なおかつ、ケーキは崩れることなく人数分に切り分けられた。

そして、先生をはじめ参加したみんなに喜んでいただけた。

Mission complete!! ヤレヤレと胸をなでおろした。

しかし、私が作ったお菓子が華やかに映ることができたのは、広くて殺風景な会場を少しでもパーティーらしく盛り上げようと、センスあふれる女子軍団が、楽しさはじける素敵なテーブルを演出して下さったお蔭だった。阿吽の呼吸とはこういうことを差す、といいたくなるようなテーブル・マジック♡! 心から感謝!!

卒寿の会が大成功に終わったのは、準備委員のリーダーの人一倍の働きはもとより、受講生みんなが一致団結して協力してくださったおかげだとつくづくと思う。

参加者一人一人の心に、素晴らしい思い出として残りつづけることだろう。