60からのしあわせさがし ~bistrotkenwoodの日記

徒然日記、料理教室、学習障害、お一人様、外国との縁

どんぐり

連休中日の昨日、半日あまり、孫のJ君を預かった。10:30に中間地点の駅でJ君を預かり、バスに乗って我が家の近くの公園に直行し、炎天下で砂場遊び。小一時間あまり遊んだ後、自宅に戻ってお昼、そのあと室内遊び。

オモチャがなくてもあそべるJ君。家に帰ってからも、まずは、どんぐり遊び。公園の砂場の中からたくさんのどんぐりがでてきた。J君は一つ一つ丁寧に砂を払っては、私の布のティッシュケースに詰め、大事そうに家まで持ち帰った。(帰路もどんぐりさがしで足元を注視しながらの道中だった。)

次はハサミ。ここ1-2ヵ月はハサミがマイブームらしい。知らなかったので、まだ我が家には幼児サイズのハサミがない。普通サイズと、大人の工作用の小さいハサミ。どれもJ君の手にフィットしないがそれでも2種類を駆使して色々なものをチョキチョキ。とくに、先週の井の頭動物園の地図。

J君のもう一つのマイブームが地図なので、井の頭動物園の帰りに予備の地図を2部もらっていたのだが、どんぐりが一段落すると「動物園の地図は?」とすかさず尋ねられた。しっかり覚えている。そして、大人ならばスルーしてしまう動物たちの小さなイラストを次々と切り抜いていく。せっかくだから、地図の上の動物たちがいたところに貼りつけていくことになった。

ついでに🚻その他の小さなピクトグラムも。この夏、有名になりましたよね?今回は、Jくんにもわかる「オムツかえ」、「救急車(=救護所)」「車イス(トイレ)」マークなど。

地図だけで1時間以上の作業。たいした集中力!とバァバは感心する。(でも、最後の2-3パーツは、「バァバ、貼ってもいいよ」となったが、笑)

毎度のことながら、家の中のものを興味津々で見ては「これなに?」と尋ねる。子どもの着眼点はおもしろい。かつてアメリカで買ったバナナハンガーを久々に置いていたので、もちろん「なにに使うの?貸して!」。次に「セロテープ、ない?」どんぐりが入ったティシュケースを吊るすという。「重いからセロテープじゃムリじゃない?」といいながら、バァバは便利クリップを貸してあげる、赤い布袋は無事に吊り下げられた。

夕方には、お母さんのHさんと娘が一緒に帰宅。J君は、戦利品や作ったものをママに見せて報告。夕食は4人で食べ、9時過ぎに帰っていった。意外なことに、どんぐりも地図もバァバの家に置いていくという。満足するまで遊びきったのだろう。

そして、今朝。2階の居間に上がってくると、どんぐりに朝日が降り注いでいた。

f:id:bistrotkenwood:20210921002248j:plain

いつの間にか、袋は変わり、セロテープで吊り下げられていた!J君、初志貫徹!

さらに、あれっ!大人3人でおしゃべりしている時に、「これなに?」と見つけ出した指サックが…。笑ってしまった。

f:id:bistrotkenwood:20210921002354j:plain

澄みわたる秋の空から降り注ぐ太陽の光とともに心の中がほっこりと温かくなった。