60からのしあわせさがし ~bistrotkenwoodの日記

徒然日記、料理教室、学習障害、お一人様、外国との縁

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

星五位と五位鷺

冬になって、近くの池でよく見るようになった鳥に、カモたちとならんでゴイサギがいる。 10日ほど前に、ゴイサギの幼鳥、ホシゴイが水辺の草むらにいた。 普段、繁った木の近くにいることが多いので意外だった。同時に「冬になってもまだ“幼鳥”のままなの?…

知的好奇心の果てに…

今年90歳になる母は、いまだに好奇心旺盛だ。毎日、新聞を細かくチェックし、読み込む。それも、政治・国際面、そして芸術・文芸・料理関連記事が中心だ。関心がある記事を赤いペンで囲み、重要な部分に赤線を引く。そして切り抜く。 読書も好きなので、書評…

絶品、すだちのジャム

愛媛県出身の友人が、スダチで作ったジャムを送ってくださった。 皮の表面を薄く削ぎとり、アク抜きのために何度か茹でこぼし、絞り汁と共に煮詰めて作られたという。 こんなに手間をかけ、これだけの量を作られるのに、スダチの数と時間をどれだけかけられ…

カモのカップル

「冬鳥のカモは越冬地で繁殖相手を見つけるので、2月ごろから雄雌のペアーで行動するのがよく見かけられる」 カモについての知識が乏しいので、検索しながら日々学んでいる。その中で、目に止まったのが上記の一文。地元の池で観測される冬鳥について書かれ…

冬のカモ:キンクロハジロ

寒さが本格的になるにつれて、冬のカモたちが次第に増えてきた。私が識別できたカモだけでも、オナガガモを始め、マガモ、キンクロハジロ、ヒヨドリガモ、ホシハジロ、ハシビロガモ等々。最近ウォーキングを再開してみると、いつの間にかキンクロハジロの数…

池の一週間

この一週間、15℃以上の気温の変化に伴って、近所の池の景色も七変化。 先週末は初めて氷が張り、水面に映り込む木々が、薄氷の存在を際立たせ、刹那的な光景に思わず足を止めた。 そんな寒さの中でも、ひっそりと花開いている梅を発見。 カワセミにも三日連…

アニマル・ウェルフェア(動物福祉)

唐突だが、もし卵が一個60-70円したら、私たちはどうするだろうか?日本では、卵は低価格で安定している食品の一つだとおもう。先進国の中には、そうではない国もある。2008-2011年に住んだスイスがそうだった。スイスのスーパーで、卵の値段に驚いたのを思…

禍転じて福と為す

成人の日の今日は祝日だが、私が通うカルチャーセンターの実用書道の講座は今日から始まった。 新年の第一回目は、毎年、先生が受講生の希望する字や文言を、その場で葉書に揮毫してくださる。 私は過去に「感謝」「安寧」「和」…等をお願いした。毎回、私が…

冬のウォーキング再開

新年が明けて10日、コロナの猛威は止まることを知らない様相だ。 私自身の生活はというと、12/23に母がホームに体験入居したにもかかわらず、いまだに「母一色」の生活で、個人的 stay home 状態。 昨日、ふと携帯の履歴をスクロールしながら眺めたら、ホー…

家族で新年を祝う

新年2日には、家族だけで集まって正月を祝うことができた。今年は、実母がホームに体験入居中で不在のため、娘と息子家族の5人だけとなった。夫のかわりに、三歳になったJ君が、その存在感を印象づけた、(笑)それにしても、家長の夫が亡くなり、長老の母も…

新年によせて

明けましておめでとうございます🎍コロナの第三波が猛威をふるうなかで2021年が幕を開けた。 開発されつつあるワクチンが多くの国民に行き渡ることも、終息への道のりもまだ遠いと思われる。 初詣客対象の深夜の列車の運行も中止され、皇居での一般参賀もとり…